Skip to content

▶︎時事・おもしろ◀︎ATEBI

  • ABOUT
  • CONTACT
  • STAFF
  • YOUTUBE

投稿者: 大部屋 創介

限界効用を見極める
2025年3月15日
生活 経済

限界効用を見極める

経済学には限界効用という言葉があるらしい。これはミクロ経済の消費者理論で用いられる言葉である。 例え…

謎の読書リスト『強くなりたい新大学生が本当に読むべき100冊』
2021年9月16日2021年9月16日
文化

謎の読書リスト『強くなりたい新大学生が本当に読むべき100冊』

世の中にはあらゆる読書リストが蔓延っているが、ボクが万人の基礎としてオススメしたい本は高校の歴史教科…

ニシムーは限界のようです。
2019年9月12日2021年6月18日
経済

ニシムーは限界のようです。

ボクは今山口県で就労移行支援事業所という場所に通っている。週5、6日で月に9000円前後の工賃を受け…

迷探偵ニシムーの「お金の正体を暴け!」
2018年12月17日2021年6月18日
経済

迷探偵ニシムーの「お金の正体を暴け!」

お金である。 なんだかんだ言って世の中は「お金」である。そんな言説は多いし、ボク自身それを否定しきれ…

インプットと思考とアウトプットについて
2018年5月23日2021年6月3日
生活

インプットと思考とアウトプットについて

人間の本質はメディアとしてあるのではないか。本を読んだり、人から話を聞いたり、自己の外部から情報を収…

CATEGORY

  • 政治
  • 文化
  • 生活
  • 科学
  • 経済

MONTHLY ARCHIVE

atebi.jp © All Rights Reserved.